どうもどうも。ざっつです。
久しぶりのブログになってしまいました。
2018年6月2日(土)
明日から新しい元号になる!ということで、久々にブログを書いてみましたが、ゆかり王国的には2017年に新しい元号が始まったような気がしますねw
ゆかりん的にはまた環境が変わるようで新しい元号のような気持ちなのでしょうか。
久しぶりのブログになってしまいました。
平成ぜんぶは振り返れないけど直近でレポートにしていないイベントなどを振り返ってみます。
2018年3月25日(日)
AnimeJapan 2018『LOST SONG』放送直前スペシャルステージ
AnimeJapan 2018『LOST SONG』放送直前スペシャルステージ
もう1年以上前になるのか…
ゆるいトーク中心のイベントだったけど、ゆかりんのプロ意識が垣間見えたイベントでした。
「ヘンリー役の山下さんがルード役を、ルード役の鈴木さんがヘンリー役をオーディションで受けていたのだけど監督のインスピレーションで逆のキャスティングになった」という話で、ゆかりんが「え、それ何でか理由ちゃんと聞いた?」と深く突っ込んでいったのが印象的でした。やはり自分のニーズにすごく敏感なところが仕事熱心だなあ、と。
スカート短め&おみ足がいつもに増して美しく、席が後ろの方だったので残念でした。
2018年6月2日(土)
田村ゆかりファンクラブイベント2018
神戸を第一希望で出して神戸だけ当選。
直前で会社の出張で直前まで韓国に行くことになってしまい、断れない雰囲気だったので会社に交渉して帰りの飛行機を関西空港にしてもらいましたw
久しぶりの遠征だったので、前後含めて楽しかったです。
会場の神戸国際会館は中にスタバがあるのが素晴らしかったです。
神戸&横浜ということで、マリーン風のイベントグッズがとても可愛かった。
イベントはゆかりんが楽しそうなのが何よりよかったです。
「みんなで演技チャレンジ」は早々に負けてしまった側でしたが、他の観客の皆さんの迷演技が秀逸で見ているだけでも笑えました。そして、育成ゲームはゆかりっくfesの伏線が仕込まれているという芸の細かさ。
2018年7月29日(日)
HUGっと!プリキュアLIVE2018 ライブ・フォー・ユー!!
第一部のみ参加。
ゆかりんがうまく溶け込めているのか(余計なお世話)心配していたけど、自分のポジションをゆかりんなりに意識していたように感じました。
・(プリキュアとしては)途中参加、
・役者としてベテラン側、
・「慣れてるから余裕でしょ」という周囲の期待、
・そして慣れない団体行動w
など、いろいろな難しさがあったのではないかと想像しましたが、それも乗り越えていったのかなあ…と。ゆかりん、どんどんストイックになっていくなあと感じました。
整理番号がめっちゃ後ろの方だったので、会場でも後ろの方で大人しく見ていましたが、会場のあの大きなお友達の雰囲気はあれで良かったのだろうか…と未だに思ってしまいます。「そういうの分かるけど、せっかく来るんだから楽しんで」というのがゆかりんのメッセージだったと理解してはいますが…。
2019年2月11日(月)
LOST SONG~星歌祭~
月末に慌ただしくなりそうなので参加は難しいかな~、と半ば諦めていたのだけどチケットぴあの自動申し込みで当選していたので行くことにしました。
ゆかりんが歌った曲は少なかったけど、声優さん同士でハモる歌声というのも良いものだな、と思いました。
芹澤優さん、歌・ルックス、そして見た目によらず(?)努力家っぽいところ、好感が持てたのですが、例のイベントの例の一件でなかなか褒めづらい感じになっちゃってるので、該当の王国民は反省するといいよ。
2019年2月26日(火)
田村ゆかり バースデー イベント 2019
27日は外れて26日に参加。
飛行機で伊丹空港入りした後、久しぶりに梅田の駅前を散策。
デパートめぐりでゆかりんへのプレゼント探し。
それなりの時間になってしまい、法被が目の前で売り切れてしょんぼり。
イベントはライブパートも多め、会場とのコミュニケーションも多め、映像パートも充実ということで、濃密な時間でした。
一方で、意図が「?」な演出もあったりして、ゆかりんが会場の熱量を下げないように言い回しに注意しながらも必死に盛り上げようとしているシーンがちょいちょいあって、その後の鳩を見て(それが原因かは分からないけど)妙に納得してしまったりということもありました。
せっかくの大阪を満喫したかったけど、翌日の都合で最終の新幹線で飛び乗って帰宅。
2019年2月27日(水)
イベントじゃないけど…
娘が生まれた。
3月の上旬が予定だったけど、いろいろあって、結果2月27日になりました。
我が家は王国民同士でもないし、どちらかというと、2月27日に私的なイベントを重ねる人に「でもそれゆかりん本人関係なくない?」と思ってしまう側の人なのですが(気分を悪くされた人がいたらすみません。一個人の意見ということで)、なんというか、自分的には世界で一番の人と同じ誕生日ということで、同じように大事にしようと思いました。
我が家は王国民同士でもないし、どちらかというと、2月27日に私的なイベントを重ねる人に「でもそれゆかりん本人関係なくない?」と思ってしまう側の人なのですが(気分を悪くされた人がいたらすみません。一個人の意見ということで)、なんというか、自分的には世界で一番の人と同じ誕生日ということで、同じように大事にしようと思いました。
瀬川ざっつ@zattu
大阪から帰ってきた後、仮眠して病院へ…偶然でしかないのだけど2月27日に娘が産まれました。 https://t.co/1iSkkdguwY
2019/02/27 15:25:10
2019年3月16日(土)
この日は『ISLAND』ファンミーティングがある日だったけど、残念ながら留守番…。
おわりに
明日から新しい元号になる!ということで、久々にブログを書いてみましたが、ゆかり王国的には2017年に新しい元号が始まったような気がしますねw
ゆかりん的にはまた環境が変わるようで新しい元号のような気持ちなのでしょうか。
「いつまでやれるか分からない」という言葉が日に日に重くなっていく中で、ツアーが開催されることに感謝しつつ、新元号を迎えたいと思います。
ちなみに、次のツアーは泊りで出かけるのはさすがに辛いので、次のツアーは名古屋・長野・神奈川に参加予定です。福岡は帰省をからめれば泊まれるので是が非でも行きたかった…。立見席に最後の望みをかけます。
※後日追記:無事立見席のチケットを取れました。
ではでは。
※後日追記:無事立見席のチケットを取れました。
ではでは。
コメント
コメント一覧 (2)
今日は新しい元号の初日!
遅れましたが、お子様のお誕生おめでとうございます。
誕生日が同じだなんて、素敵すぎます。同等以上の愛を注がれますように(*^-^)ニコ
引き続き、当ライブレポートも楽しみにしていますから~
ありがとうございます~。
私がゆかりんに出会ったように、好きなものに出会えるといいなと思います~